ハーブには美肌がある
query_builder
2021/05/01
コラム
リラックス効果が高いと言われている様々なハーブですが、リラックス効果以外にも実は、美肌効果もあることがわかっています。
今回は、特に美肌効果のあるハーブをご紹介したいと思います。
▼美肌効果のあるハーブ
美肌に効果がある効果効能として、ビタミン・ミネラルが多く含まれてるものを摂取すると美肌効果につながります。
また、代謝を高める効能や利尿作用によって老廃物を流したり、むくみをとる効能も美肌に効果があります。
特に、美肌効果のある5種類のハーブをご紹介します。
・ローズヒップ
・ハイビスカスローゼル
・セージ
・カモミール
・マリーゴールド
【ローズヒップ】
ローズヒップは、ビタミンたっぷりのハーブで「ビタミンの爆弾」とも呼ばれています。
ビタミンA、B、C、E、Kと種類も豊富で、コラーゲンを作りだすビタミンCは、レモンの20倍以上も含まれているそうです。
ローズヒップの美肌効果は、アンチエイジング効果が高く、シミやシワの改善も期待できます。
【ハイビスカスローゼル】
ハイビスカスローゼルは、ビタミンCを多く含むハーブです。
肌の老化を防ぐハーブとなっています。
また、シミやそばかすの原因となるメラニンを抑制し、新陳代謝も高めてくれます。
利尿作用もあるため、むくみ改善にも効果があります。
【セージ】
セージは、料理にも使用されることでご存じの方も多いかと思います。
抗酸化作用の高いセージは、アンチエイジング効果や抗菌作用、またホルモンバランスを整える作用もあります。
ニキビ対策としても効果のあるハーブです。
【カモミール】
主に、リラックス効果があるとして知られているカモミールですが、血行促進効果があります。
血行が良くなることで、新陳代謝が高まり、肌にツヤが出てきます。
抗炎症作用も含まれているので、ニキビ対策にも効果が期待できます。
【マリーゴールド】
マリーゴールドは、抗炎症作用が高いハーブです。
乾燥からくる肌荒れや予防することができます。
ハーブには、リラックス効果以外にもたくさんの美肌効果があります。
ハーブの美肌効果に興味を持った方は、ぜひハーブを試してみてくださいね。